父ライダー
あぐり日記
父ライダーへ戻る
私事ですが、平成16年9月で12年勤めた会社を辞め、農業従事者をめざします。(俗に言う百姓、今は差別用語かも知れませんが、)
とにかく、おいしい米と野菜をつくりたいので、今年1年は研修へいきます。めざすは、将来へつなぐ農業。かってはこの国の主力産業だっだ農業の復権と威厳の回復(ちょっとオーバーな表現かな)
左は7月11日に播種(種まき)したメロンです。ネットが入りだしました。10月中旬頃に食べ頃予定!
9月台風と虫さんとの戦い。何ラウンドまであるかは不明!
9月6日、台風14号接近のため、風対策でネット張りの一日でした。 わが、研修生ハウスも暴風に備えて、天上を巻き上げてフルオープンに 台風接近で防除が約1週間あいてしまい、キャベツ、ブロッコリー、白菜が虫さんだらけに、、、 ちなみに葉の表側です。
ひどい葉はきれいにレース状になっていました。
8月40度超のビニールハウス内での作業!口にしたくないけど、暑い!!低温サウナ状態!体重ー2kg!
大きいのは22sあり
ました。
パプリカです。152グラム
ありました。
メロンの赤ちゃんです。
背丈が1mなく、ちょっと
実をつけすぎたかな?
7月トラクタ免許(大型特殊の農耕車限定)に合格しました。
白いのが、枝豆の花です 見えにくいですが、真ん
中あたりにくっついている
のが見えますか?
無農薬だとこうなります
けど、買ってくれます。
手前からかぼちゃ、とうも
ろこし、メロンの順です。
なすの写真です。 ハンドボール球くらいかな?
6月虫さん達の活動も本格化?
枝豆もうえてみました。 中心の薄い緑の部分が
大きくなりなってきます。
トマトの花も咲きました。 きゅうりはすぐに大きくな
ります。あと1日で採れごろです。
コナガの幼虫です。
植えてから防除(農薬をまくこと)をしなかったからかな。
5月トマトときゅうりを定植、他にスイカ、パプリカ、ナスも、

4月中旬に種まきした
トマトの苗を鉢に移植
する作業中です。


液体の肥料を入れた
プールに紙を燃やして
固めたチップを筒にいれ
て立てた所です。上
にマルチ(シート)で
覆います。

苗を鉢ごと上にのせ、
定植完了。
パッシブ水耕栽培の
開始です。
なお、この栽培方法は
熊本県で開発された
そうです。

20mハウスにの片側に
なすを定植



反対側にきゅうりを定植

4月に定植したブロッコ
リーにコナガ(蛾)の
幼虫等による食い荒
らした後が、、、
4月 研修スタートは4月18日より
入塾し、まずは、農業機械の講習。これを扱えないことには、、、ね。左はうね立て機、右はトラクター(20馬力クラス)での耕し実習、操作ペダル、レバーが基本操作だけで、合計10個ほどあり、ちょっと楽しいかも、 右は長ネギの定植機その名も「ひっぱりくん」。全長約2mほど、10cmほどに育ったもので、土をかき分け垂直に植えていきます。ちょっと蛇行させてしまいました。
昨年度研修生が11月末に植えていった玉ネギ畑。雑草にうもれていました。 雑草畑?から玉ネギ救出作戦完了!
右は、ブロッコリーの苗木で、このあと2ヶ月後には立派なブロッコリーが実りますように、
さて、農業経験と知識のない父ライダーが、いきなり農業をはじめるのはあまりに無謀なので、県でやっている就農準備校へ入塾と思い、3月末に面接試験を受け、入塾決定となりました。約1年間お勉強のため、通学には、交通渋滞緩和への貢献と、環境保全と、ガソリン価格高騰のおり、愛車(愛称ゆかたろう)で通学にします。この地は年の半分は雨雪なので、たえれるかどうか、、、

父ライダーへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送